スキップしてメイン コンテンツに移動

そうたいせいりろん for babies (Baby University)

世紀の大発見がわかっちゃう!

一般相対性理論という単語は 誰もが知っていると思いますが、 やさしく説明できるほど理解している人は そう多くないはず。
この難しい理論のエッセンスを 赤ちゃんでもわかるようにしたのが本書です。


「質量が時間も空間もゆがめる」 などと言われると難しそうな感じがしますが、 本書をパラパラとめくるだけで そのイメージを感覚的につかめます。

https://amzn.to/2W8WmuX

携帯電話のGPSなど 意外と身近なものに使われる一方で 宇宙誕生の謎を解く鍵を握るとされる 一般相対性理論の基本を、 数学者であり物理学者でもある著者が 赤ちゃんにも伝わるように と願ってつくった、この絵本。


コメント

このブログの人気の投稿

義従兄と雨音が隠した「びしょ濡れ」

五十歳、まだ女でいたい ― あの夜の続き、してはいけない続き 50歳の同窓会。

PS4リモートプレイアプリをダウンロードするだけでXperia以外のAndroidでも利用可能

米アニメ「サウスパーク」くまのプーさんからNBAまで中国の検閲に「謝罪」

旦那の金遣いが荒くて頭にきたから彼と温泉旅行に行ったら気持ちよかった

PS4の「クロスプレイ」ソニーが正式に発表でどうなるマイクラ

史上最大の宇宙望遠鏡を搭載したロケットがギアナから発射、ロボットに組み立ててもらいます。

午後二時の呼び鈴──誰にも言えない訪問者

イーグルスが「ホテルカリフォルニア」ツアーを発表

GoogleのPixelbook GoはAppleのMacBook Airの代替品として使えるか