仕事をする人は嫌われるんですよ 仕事しない人は好感度が高くなるんだって 小泉進次郎環境大臣がねプラスチックのスプーンフォークを有料化するって発表したからバッシング受けてるんだって コンビニとかで必要ですかって聞いたりするのめんどくさいからもう有料化にするって 小泉進次郎環境大臣が でもそういう仕事してる人の仕事なくなっちゃうよね 今現在無料 無料なのにお金払うの今 嫌だよねってでも工場で作ってる人もいるんだよね なんでプラスチックなくせなきゃいけないのか 減らさなきゃいけないのか 地球環境でプラスチックを減らす必要はない やっぱ中国とかベトナムとか東南アジアだとかから流れてきたりとか 日本はそんなあんまり頑張る必要ないんじゃないかって CO2二酸化炭素とか出さない方がいいって京都議定書とかやってるけどヨーロッパではねCO2いっぱい出してるとこはペナルティー出して co2出してないとこは権利を買うって そういうとこでお金動いてるのね 減らさなきゃいけないっていうようなそんな目標じゃなくてペナルティ 出してるとこはお金払えって 出してないとこからね買えって そういう国の 国同士でこのトレードしたりとかするわけやね それでEU内で そのco2を減らそううって言ってるんだけど中国も参加するとか言ってるんだけど CO2減りましたとか言って 減ってないんじゃないのって表向きは co2を減らすって世界中で売ってるけど 日本なんかそんなプラスチックを燃やしたらCO2が出ちゃうんだから ヨーロッパはそういう仕組みみたいなのを作ることでお金を儲けるようにしてるんだって だからそういう守れないんだったらペナルティで関税あげるよーとか 主導して作った方がお金になるって言う 日本もそんなのかけられる可能性があるからね だから小泉進次郎大臣がそういうこと言い出した 車なんかね電気自動車がエコだよね社会の仕組みっていうのヨーロッパが作っているから先に作った方がね お金に儲かるシステム システムに従うしかないからね そういうのを先に作った方が儲かるからそういうのに加入するしかないからね だからそ...