スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(2ちゃんねる)が付いた投稿を表示しています

プラスチックのスプーンフォークを有料化するって環境問題

仕事をする人は嫌われるんですよ  仕事しない人は好感度が高くなるんだって  小泉進次郎環境大臣がねプラスチックのスプーンフォークを有料化するって発表したからバッシング受けてるんだって  コンビニとかで必要ですかって聞いたりするのめんどくさいからもう有料化にするって  小泉進次郎環境大臣が でもそういう仕事してる人の仕事なくなっちゃうよね 今現在無料  無料なのにお金払うの今 嫌だよねってでも工場で作ってる人もいるんだよね  なんでプラスチックなくせなきゃいけないのか 減らさなきゃいけないのか  地球環境でプラスチックを減らす必要はない  やっぱ中国とかベトナムとか東南アジアだとかから流れてきたりとか  日本はそんなあんまり頑張る必要ないんじゃないかって  CO2二酸化炭素とか出さない方がいいって京都議定書とかやってるけどヨーロッパではねCO2いっぱい出してるとこはペナルティー出して co2出してないとこは権利を買うって そういうとこでお金動いてるのね  減らさなきゃいけないっていうようなそんな目標じゃなくてペナルティ 出してるとこはお金払えって  出してないとこからね買えって  そういう国の 国同士でこのトレードしたりとかするわけやね  それでEU内で そのco2を減らそううって言ってるんだけど中国も参加するとか言ってるんだけど  CO2減りましたとか言って 減ってないんじゃないのって表向きは co2を減らすって世界中で売ってるけど  日本なんかそんなプラスチックを燃やしたらCO2が出ちゃうんだから  ヨーロッパはそういう仕組みみたいなのを作ることでお金を儲けるようにしてるんだって  だからそういう守れないんだったらペナルティで関税あげるよーとか  主導して作った方がお金になるって言う  日本もそんなのかけられる可能性があるからね  だから小泉進次郎大臣がそういうこと言い出した  車なんかね電気自動車がエコだよね社会の仕組みっていうのヨーロッパが作っているから先に作った方がね  お金に儲かるシステム  システムに従うしかないからね  そういうのを先に作った方が儲かるからそういうのに加入するしかないからね  だからそ...

しゃべりを上達させる会話を楽しませる方法

しゃべりを上達させるにはね結論を述べた後その理由が3つありますって理由を言った方がいいね  これになるんだっていっぱい喋ったほうがいいんだってよ  自分は喋るんだただ喋っても上達しないからね  取引先を口説くのに売る仕事はしゃべりを上達させるしかないんだって物を売るには相手が別に欲しくないものをあの買いたい気持ちにさせるには喋るしかないんだよね  うまくなるとみんな買ってくれるんだよ  会話を楽しませる方法 結論に行き着いてしまい会話が膨らみません  先読みしてからね会話を進めればいいんだって  こういうことじゃないのって言って階段の先に先読みしてから言えばの話が膨らむじゃないかってことだよね  忖度抜きで「2ちゃんねる」創設者が語りつくす―― “知らないほうが幸せ”かもしれない衝撃の真実 https://amzn.to/3bl1HUP 「日本は平等な社会?」   →→NO! 「○○○○」だけが得をする 「働き方改革はうまくいく?」→→NO! 会社も個人も得をしない「○○主義」 「努力すれば報われる?」  →→NO! 大事なのは「○○」と「○○」 「投票に行けば政治は変わる?」→NO! 「○○○」重視の政策は変わらない 「炎上は多数派の意見?」  →→NO! 書き込んでいるのはたった「○%」