スキップしてメイン コンテンツに移動

【ひろゆき】令和は椅子取りゲームの時代


昭和生まれの大人が言ったことにしたがってその通りやって稼げた時代って
平成ぐらいまで令和の時代は無理

今稼いでる人ってユーチューバーだったりスポーツ選手だったり後、自分でアプリ作ってますとかエンジニアだったりとかで昭和の時には想像もしてなかった職業の人の方が儲けてたりする

昭和の経済成長で人口が増えてるから同じ事を皆がやり続けるとみんながみんな儲かるよねってなったんですけど今その令和の時代って椅子取りゲームなんすよ

人と違うことをやってポイントをとってかないとおいしいポジションに行けないよっていう椅子取りゲームの時代になってるんです



Kenko スマートフォン用交換レンズ REAL PRO CINEMATIC 4K HD テレ2x KRP-CT4K2X


https://amzn.to/3xnnsw5



コメント

このブログの人気の投稿

【大人向け朗読】夜の秘密…奥様が語る少しエッチな物語|ちょっとHで眠れなくなる朗読ストーリー

孤独のグルメで紹介された「台湾ラーメン」

近所の優しい熟女が何でも聞いてくれる…深夜の甘い癒し

人妻の午後 ― 窓辺に残るぬくもり

雨音に濡れる午後 ― 禁じられた二人の記憶

五十歳、まだ女でいたい ― 義弟との秘密

ルーを使わずにスパイスで日本風カレーを作る方法

あー夏休み/TUBE. みたいな歌詞書いて

50歳からどんどん老眼が進行してスマホが見えないから老眼鏡を使ってる

ワスレナグサ ~ミズキとけいこの物語~けいこちゃんの家庭の事情