スキップしてメイン コンテンツに移動

【ひろゆき】令和は椅子取りゲームの時代


昭和生まれの大人が言ったことにしたがってその通りやって稼げた時代って
平成ぐらいまで令和の時代は無理

今稼いでる人ってユーチューバーだったりスポーツ選手だったり後、自分でアプリ作ってますとかエンジニアだったりとかで昭和の時には想像もしてなかった職業の人の方が儲けてたりする

昭和の経済成長で人口が増えてるから同じ事を皆がやり続けるとみんながみんな儲かるよねってなったんですけど今その令和の時代って椅子取りゲームなんすよ

人と違うことをやってポイントをとってかないとおいしいポジションに行けないよっていう椅子取りゲームの時代になってるんです



Kenko スマートフォン用交換レンズ REAL PRO CINEMATIC 4K HD テレ2x KRP-CT4K2X


https://amzn.to/3xnnsw5



コメント

このブログの人気の投稿

岸田総理の「マイナス支持率」が83%という数字は驚くべきもの

熱中症予防のための対策

「夫の親友と過ごした雨の午後…戻れない関係」~中年女性の罪と快楽~【昼ドラ朗読】

人間関係がめんどくさいときの対処法 - ストレスを軽減する5つの方法

GoogleはAndroid 11の正式版をリリースアップデートを開始しました新機能と問題点

クレイツ ヘアアイロン イオンカールプロとよく一緒に購入されているザ・プロダクト ヘアワックス

未亡人の愛 旦那さんが亡くなって湧き上がる激情の情事

転生したらスライムだった件6 Audible版 完全版

あ、義理の父の愛情を受け入れられない

リサイクルショップの電子レンジって3000円以下で売ってある事はある