youtubeで80年代の車や家電のCM見てたけど懐かしかった。
特にラジカセやミニコンポのCMをずっと見てたら涙出てきたよw
高校受験や恋愛とか色々思い出した。
第一志望の進学校に受かったら山水のデッキを買ってやると言われて相当勉強した。
あれが勉強のピークだったw
>>
おれは、パイオニア買ってもらった
>>
あれジャンル別やら年代別に編集して有り難いね
俺も当時を思い出して泣けてくるよ
>>
どうして泣く?懐かしむだけじゃなくて?
もしや今がツライの?
それとも何かツライことあったのかな?
>>
ツラい事ないしどちらかと言えば幸福かな
小学生の頃の思い出が蘇って何故か涙出てくる何十年藻会ってないからかな?よく分からない
昭和51年「中一時代 新春臨時増刊」さあ中学生だ!特別号より「テクニクス」のコンポの広告。
— 雑貨奥様 (@zakkaokusama) March 10, 2018
いやいや、中学生になったらこれ買ってもらえる!って子ども、当時いないと思いますが 笑
めっちゃカッコいいですよね!今部屋の片隅にこんなコーナーあったら自慢だね。#テクニクス #コンポ pic.twitter.com/rpSCOL8Dmn
オレはどこのメーカーか分からないモノラルスピーカーのラジカセ
貧乏だったから母ちゃんが家計をやり繰りして買ってくれた事を思うとそんなんでも嬉しかったよ
>>
泣かせるなおい
VICTOR RC-M80#boombox #ラジカセ #vintage #ヴィンテージ #audio #cassettetape #カセットテープ #oldschool #オールドスクール #hiphop #ヒップホップ #radio #ラジオ #radiocassette #shibuya #渋谷 #retro #レトロ #レンタル #リース #70s #80s #japan #tokyo #victor pic.twitter.com/oIjvMMg3vD
— DubbyMAD (@dubby_mad) November 7, 2019
うちも貧しかったけど姉が大学進学しないことになったから自分が東京へ進学出来た。
散々遊んで、まともな親孝行すらしてない。
やっと40代半ばで結婚して、なんとか子供が出来たことが親孝行かも知れないが、歩けるうちに旅行へ連れて行きたいな。
電気屋さんから緊急のラジカセ修理受注しました!
— 高木さんにハマったベリドックス (@beridox_tape) November 7, 2019
機種はナショナルのレトロなステレオラジカセRX-F20
テープを巻き込むとのことでカセットメカをサクッとOH!
テープスピードを合わせて修理完了!
作業時間40分、修理代は部品代込み2000円かな。#ラジカセ修理 #ナショナル #カセットテープ pic.twitter.com/yxMaBpD2vV
もうこの歳になると自分の寿命を知りたいよね、特に健康寿命
無理のきかない年齢だから、これからも無理して働いて
身体壊してとか想像するとへこむ
録音方法を模索したりして、子どもの頃テレビアニメの赤影をラジカセで録音しようとして、母の声が入ったことなど思い出していた。中学の時は電グルのオールナイトニッポンをカセットテープに録音していたね
— あんこ (@tororitozan) November 7, 2019
最近老眼が顕著に
不便だなこれ
ラジカセってワードそろそろ20代に通じなくなるよ!
— 猫路† (@_nekomiti) November 7, 2019
還暦…それまで生きてるかな
金も家族も無いからさっさと死んだ方が良いや
マックで時間潰してるんだけど隣に座ってるおばあちゃんラジカセ?イヤホン繋いでめちゃくちゃ歌ってるしみかん食べてるしまじでなんなんwwwwwもう1回言う。ここマックwwwww
— ゆり (@kawausotechi123) November 7, 2019
近所の高齢者は、
心が折れ引きこもりになり
体に柔軟性かもなくなり、体が動きにくくなる。
そうなると運動もしなくなり体力低下&衰弱、寝たきり死亡が多い。
《現行ラジカセ!ピンチローラーゴム比較》
— ★たけちゃんさん★ (@117takecyanman) November 1, 2019
テープを一定速度で走行させるための重要部品
最初に言っておきます、パナソニックの圧勝で話になりません!
他メーカーはどれも同じアッセンブリなのか『既にヒビ割れ&薄型小型』
Panasonicは『安定の品質&肉厚大型』でやはり高品質#GAゼネラルオーディオ pic.twitter.com/CExXocLz5L
年金もアテになりそうにないし
65才で定年なんだが一生働かないと
ダメなんだろうな
健康で頑丈じゃないとこの世は失格か
先々が心配
定年まで頑張れるかも危うい
ビデオデッキがない頃は好きなテレビ番組を保存するのにラジカセをテレビに近づけて録音したものですよ
— しんべえ (@s_shinbei) November 3, 2019
自分が子供の時の50代ってかなり活気があったような
今の50歳は意欲のないのが大半な気がしてならない
今日購入したガチャのラジカセです。
— 百円のうま (@uma_100yen) October 30, 2019
意外と可動する部分が多かったので、動画にしてみたので是非( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/LL1PbUvYWj
最近スーパーでオネダリするガキを見なくなったんだけど
オネダリしなくてもいい環境に育ってるからなのかな?
1979年の日本武道館リサイタルは11月4日でした。『ONE VOICE』に始まり『歌の贈り物』で締められた1部、『ドリーム・ポリス』からのロックナンバーと、オリジナルヒット曲の2部、アンコールではQueenナンバーも…最後はGパンでラジカセを持ち『おやすみ』で一人アンコールに応えるヒデキ…
— 西城秀樹をつぶやくbot (@hideki2019_bot) November 4, 2019
オレも今月で50になったけど50の実感ない。
健康に生きてもあと20年程で死んでしまうのが信じれない。
20代後半の頃の記憶がここ数年前の感じがしてならない。
中身はクソガキのまんま。
#短波ラジオ 日立KH-1048 1973年発売、価格不明。珍品ラジオです。キレイな物は物は見つけにくいです。特徴はVictorのセルラホーンのようなスピーカー形状。音に拡がりをもつ目的のようですがあまり効果は感じられないかな^^;デザインはいいですね。意外と軽くて驚きます。 pic.twitter.com/kllwFegMv8
— ラジカセコレクターの部屋 (@CasiopeaStars) November 1, 2019
#短波ラジオ 東芝IC-700(RP-701F)1971年発売15500円。前回紹介したのも同じIC700で紛らわしいですがこれはその後継機です。別名BIG7と言われる通り一回り大きく2Wの大出力。低音の響きが全然違います。前から欲しくてやっと手に入れた一品。カッコ良くて存在感大です。#BCLラジオ pic.twitter.com/SX0fubJXjS
— ラジカセコレクターの部屋 (@CasiopeaStars) October 31, 2019
嫁のラジカセ禁止令でラジカセが買えない…。
— ももん (@keyman1024) November 5, 2019
…それなら、ミニコンポなら良いよね♪(*´∀`*)ノ
という訳で、KENWOODのALLORA XJ7Mです(*^^*)
元々所有してたんですが、壊れて15年くらい前に捨てちゃって…。
その直後から「…直せば良かった!(;´д`)」とずーっと後悔していた品を取り戻しました! pic.twitter.com/eZvBd6ue3l
今回の落札品。ナショナルのラジカセRX-FW50。いわゆるラブコールである。フルロジックのダブルリバースデッキを搭載。外観はセロテープの貼り跡が目立ちかなり薄汚いが、動作は奇跡的にOKであった。ボリュームにガリがあるぐらいだな。 pic.twitter.com/CGIY0bI8pq
— まっつぁん (@yasmatu1970) November 5, 2019
ラジカセ買ったった。 pic.twitter.com/XyKHydgQH5
— フランソワーズ (@cyborg003) November 3, 2019
物置の奥で発見した古?いSONYのラジカセ。動作確認はしてないですけど、多分、動かないでしょう。かなり汚れていたのて少し掃除してみました。昔のラジカセはホントカッコイイですよね。部屋のオブジェにしようかと思いたが、ちょっと場所をとりすぎです。 pic.twitter.com/QzvF7LBQKR
— 宅録ポップユニット「図画」 (@takurokupopZuga) November 1, 2019
こちらは発売中の「昭和ミニラジカセ」。AM/FMラジオが聞けるほか、ラジオの音や周囲の音を録音できます。カセットを裏返すことでA面/B面それぞれ最大5分まで録音可能。「早送り」「巻き戻し」ボタンであのキュルキュル音も久しぶりに聞けます(´-`)https://t.co/YeU7YKtIjg pic.twitter.com/5SeGmhtign
— タカラトミー (@takaratomytoys) October 30, 2019
オーレックス XDR CDコンポ V34X CM。(1987)本田美奈子(『キングス・クロス』ペット・ショップ・ボーイズ)
— みどりん (@icu_0828) November 7, 2019
1987 Aurex Ad featuring Honda Minako@Kuuki_Twelve@retoro_mode pic.twitter.com/HQQRrrjb4h
昨日に引き続き "HDコンポ" 別デザインカタログです。「地図は自分で作りたい。」人と同じはイヤだ そんな人に買ってほしい。それに乗せられ、実は当時('85年頃)フルセットで買ってしまいました。貯金なし月給手取り10万円もなくどうやって買ったのか記憶がありません。しかもコンポどころか車まで。 pic.twitter.com/DwMUgt7hUZ
— KENWOOD elec (Japan) (@KENWOOD_elec_jp) November 7, 2019
『昭和50年男』購入。昭和40年代前半男の私としては、既に興味の取捨選択をしていた時期なので、刺さる/刺さらない記事の差が激しい印象。
— 葉蔵 (@yozo_namiuchi) October 22, 2019
私が10年ほど使ってた、ビクターの愛機の写真には感激。ストーンズの鉄輪が日本盤ではCDのみ発売と聞いて、慌てて買ったCDコンポ。良い音鳴ってたなあ。 pic.twitter.com/2fl9lwFoy4
ムック『カセットテープ時代 Part2 ?懐かしの昭和の音楽カルチャー?』発売。「俺たちの好きだったカセットテープ・ランキング・ベスト50」「ヘッドフォン・ステレオ・ギャラリー」「懐かしのミニコンポ」「FM雑誌編集者インタビュー」他 https://t.co/NBsUHHue9E
— amass (@amass_jp) May 21, 2017
『コンポ』(6)
— 昭和レトロ喫茶『伊吹』の店主K's Dee(ケイズ・ディー) (@ibuki_cafe) October 31, 2019
『Liverpool C5』
オンキョー、206,400円、1989年
R-200 C-200 D-500システムコンポ。アコースティックナチュラリティというコンセプトを担う高度なバランス感覚。さりげない操作感覚と手応えのある優しさ。50W+50W。 pic.twitter.com/s3WM3tViDb
『コンポ』(7)
— 昭和レトロ喫茶『伊吹』の店主K's Dee(ケイズ・ディー) (@ibuki_cafe) October 31, 2019
『Radian C70』
オンキョー、228,000円、1990年
CS-70、PS-C70システムコンポ。センターシステムCS-70はCDプレイヤー、チューナー、アンプ、デッキ。超低音を強調でスーパーウーファーオプション。 pic.twitter.com/DkYdaWAZl0
中山美穂 日立コンポ Lo-D
— 懐かしい昭和時代 (@natsukashi__) April 11, 2019
1989年(平成元年) 広告#中山美穂#昭和 pic.twitter.com/9rMaDuEaap
1988年(昭和63年)DENON コンポ 広告#後藤久美子#昭和 pic.twitter.com/M4TSywRGFT
— 懐かしい昭和時代 (@natsukashi__) August 5, 2018
“レベッカはリバティの中にいる”
— 懐かしい昭和時代 (@natsukashi__) May 14, 2018
1986年(昭和61年)SONY Liberty コンポ 広告#レベッカ#昭和 pic.twitter.com/4PW02ZxiUD
1980(昭和55)年「ポパイ」、1970年代特集号より、
— 雑貨奥様 (@zakkaokusama) February 10, 2017
当時のオーディオ、コンポ広告。
シンプルとは真逆のゴテッと感が潔い。#オーディオ #コンポ #1970年代 pic.twitter.com/DxB12rqbtw
【発売中】ラジカセ、ミニコンポ、ヘッドホンステレオ......などなど、あの頃憧れだった「昭和のオーディオ」をめぐる青春の記憶がいま甦る。書籍『日本懐かしオーディオ大全』 https://t.co/ygmjy6HOf6 pic.twitter.com/hX6qdI7WTg
— タワーレコードSOUL/CLUB/RAP (@TOWER_Soul_Rap) December 21, 2015
コメント
コメントを投稿