スキップしてメイン コンテンツに移動

私は一人暮らしで家政夫さんの漫画を読むのが好きです

昼間は暑かったから日中は何もする気が起きない、ゴロゴロしてるだけ。
夜中になると涼しくなるから元気が出てきます。

収納が無い部屋に住んでる人って
冬物の布団とかこの季節どう保管してんのかな

今日の夕食は少々奮発して近所の中華料理屋で炒飯を食べてきた。
ここの炒飯は普通に注文しても、他店では大盛りレベル。
お腹いっぱい、明日の昼間で何も食わなくていいわ。

いまだに「国鉄」って言う人多いよね、俺もそうだけど

家政夫のナギサさん 1巻



家政夫のナギサさん 1巻


「お風呂になさいますか? ご飯にされますか? それとも…」 ってお約束のセリフを吐いたのは、突如雇うハメになった“オヤジの家政夫”! 花も恥じらう20代乙女の家に、男! ましてやオヤジなんてありえなくナイ!? 仕事バリバリのキャリアウーマンのメイと、“お母さん力”MAXのナギサさん、チグハグな二人が織り成すハートフルストーリー開幕☆ 【オヤジズム】この作品は月刊オヤジズム2016年Vol.7に収録されています。

良いです
人として求めるものの本質を感じられる様な気がします。

素敵な家政夫さん
バリバリキャリアウーマンの心の変化と今どき珍しい家政夫のナギサさんの家事に対する思い入れや人間性が気になる、もっと読みたいなぁと思います。

続きが気になる
絵がキレイでストーリーも面白く続きが気になります。

コメント

このブログの人気の投稿

経済活動の限界を読む 人新世の「資本論」

孤独のグルメで紹介された「台湾ラーメン」

五十歳、まだ女でいたい ― 中年妻の淫らな夜の囁き

五十歳、まだ女でいたい ― 義父のまなざし

五十歳、まだ女でいたい ― 再燃する妻の肌

五十歳、まだ女でいたい ― 未亡人の午後

旦那の金遣いが荒くて頭にきたから彼と温泉旅行に行ったら気持ちよかった

色っぽい義理母の再婚…最後の哀愁デートに隠された涙と欲望

アナと雪の女王2 映画を見た人たちの感動のコメントがすごい感謝祭の週末に約1億2000万ドル

人間関係がめんどくさいときの対処法 - ストレスを軽減する5つの方法