スキップしてメイン コンテンツに移動

【バイノーラル音声】マツモトクラブのコント「マスターさんとモリナガさん」をマンガ&音声化

そもそも2分用のネタ、5分用のネタという作り方が間違い
面白い5分ネタから良いところ厳選して2分にするのが正しい

とどっかで聞いたことある
本当かどうかは知りません!

養成所だと5分ネタと2分ネタは作り方が違うから、短縮じゃなくてそれぞれ別に作った方が良いと習ったよ
大喜利の羅列がベースのネタは短縮しやすいかもだけど

NSCで「2分ネタ作る時は一旦5分で作ってから縮めろ」
って習ったって蛙亭がラジオで言ってた
人によるんだね

DLsite×お笑い芸人!?

R-1グランプリでもおなじみのマツモトクラブのコント「マスターさんとモリナガさん」をマンガ&音声化!!

【DLsite×お笑い芸人!?】マスターさんとモリナガさん マンガ&音声版
■マンガ版
全24ページ
マンガ:吉田貴司
原案:マツモトクラブ

■音声版
本編(8:05)

音声は今話題のバイノーラル収録!!
モリナガさん役:笹本菜津枝
台本制作:あすきぃきゅーぶ

マツモトクラブ×平井杏奈の動画版「マスターさんとモリナガさん」も同時収録!!

コメント

このブログの人気の投稿

孤独のグルメで紹介された「台湾ラーメン」

MBTI 性格診断について分かりやすく簡単に種類と解説をしてください。

義父さんのイタズラに悩む嫁の悩みと悦び「出したらダメよ」

モンスターエンジン 40歳からの白髪族ここまで白髪だらけに増えるとは思わなかった

40才のときに同窓会で再会した元彼と1回だけ浮気

ソニーWH-CH710Nのレビュー:200ドル未満の優れたノイズキャンセリングヘッドフォン

ふんわりとした優しい味わいマドレーヌ

あの夜の義母の声がね、まだ耳に残ってるんです。

『お義母さんの胸で、おやすみなさい』甘く柔らかな吐息とぬくもりに包まれて眠る夜。

The story of Taro Urashima, a Japanese folktale