スキップしてメイン コンテンツに移動

社内探偵 無茶面白い!ドラマにしたら面白そう。

入社以来、ずーっと辞めたくて仕方無かったが、条件が良くて10年ちょい続けた仕事。
やっと今月で辞められることになった!

しかも以前は不調になる事なんて全然考えられない天狗会社だったけど、
今回のコロナ禍で設立始まって以来の大ピンチ、絶対3年は元には戻らない。
最後にオロオロしてる様が見られてちょっと嬉しい。

コンビニ勤務です
とにかくマニュアルたくさんだから物覚えに自信がないとかのんびりさんだと厳しいかもしれないです
お客様対応しながら仕事覚えていくから忙しい店だと大変かもしれない
お若い方なら大丈夫かな?




社内探偵7巻


松原をはじめ企画部の女性陣はモヤついていた。同じ部内「飯田美和」の勤怠一挙手一投足が部内の空気をよどませ、さらには彼女を囲む男性陣の行動がそのモヤつきに拍車をかけていたのだ。「スカッとしたい…誰か何とかして!」限界に達し人事部へ向かった松原を出迎えたのは、ジト目で機関銃の如く早口でしゃべる女性…”社内探偵”こと「久我ありさ」だった―。

無茶面白い!ただの企業あるあるかと思ったけど、奥が深い!次が早く読みたいです!

色々と今後の展開が楽しみになってきた。ドラマにしたら面白そう。

すぐ実写化されそうなくらい面白い。一人一人のキャラもたってる。

ドラマ化されそう。
自分なりに配役考えてしまった。ははは。

読んでるとわかる?って事がいっぱいです。
うちの会社にも久我さんが欲しいです。

コメント

このブログの人気の投稿

孤独のグルメで紹介された「台湾ラーメン」

MBTI 性格診断について分かりやすく簡単に種類と解説をしてください。

義父さんのイタズラに悩む嫁の悩みと悦び「出したらダメよ」

モンスターエンジン 40歳からの白髪族ここまで白髪だらけに増えるとは思わなかった

40才のときに同窓会で再会した元彼と1回だけ浮気

ソニーWH-CH710Nのレビュー:200ドル未満の優れたノイズキャンセリングヘッドフォン

ふんわりとした優しい味わいマドレーヌ

あの夜の義母の声がね、まだ耳に残ってるんです。

『お義母さんの胸で、おやすみなさい』甘く柔らかな吐息とぬくもりに包まれて眠る夜。

The story of Taro Urashima, a Japanese folktale